朝早くから給食の先生も朝食作りに保育園に来てくれました。メニューは、パンとウィンナーとスパゲティサラダとオレンジと牛乳でした。おいしかったね(*’ω’*)
子どもたちの日々の様子
お泊り保育2日目 ~朝の体操・散歩~
少しむしましたが、気持ちの良い朝を迎えました。『おはようございます!』と早く目覚めた子は5時半ころから起きていました。顔を洗って着替えをして・・・外で朝の目覚めのラジオ体操をして散歩へ出かけました。なんと散歩先で・・( ^ω^ )
お泊り保育1日目 ~就寝準備~
パジャマに着替え、歯磨きをして寝る準備をしました。自分のリュックの中からパジャマを出して着替えました。自分のことは自分でできるようになったぞう組の子どもたちの姿を見て成長を感じました。今日はみんなでお泊り頑張ります(^^)/
お泊り保育1日目 ~お楽しみイベント~
お楽しみイベントは・・・先生方のマジックショーと、きもだめし伝言ゲームでした。
きもだめし伝言ゲームは、担任からの伝言をチーム全員に回し、回った言葉を各部屋にいるお化けたちに伝え最後のうさぎ組にいるお化けからメダルをもらい最後のミッションに挑みます。最後のミッションは、モノマネ(^_-)-☆ お題のモノマネをチームで考え、こあら組にいるピエロにやって見せ、ピエロが正解したら花火をもらいゴールするというゲームでした!!
お泊り保育1日目 ~開村式・夕食~
18時半から遊戯室で開村式をしました。ぞう組のお友だちと先生で保育園に泊まること、楽しいイベントの話をしてお泊り保育スタートしました。
夕食は、外でおいしいカレーを食べました。
お泊り保育1日目 ~カレー作り~
にんじん・じゃがいも・なす・たまねぎ・ピーマンをチームごとに、皮をむいたり、包丁で切ったりしました。子どもたちがカットをしてくれた野菜で給食の先生が夏野菜カレーを作ってくれました。
保育園でとれたなすだよ!
7月のお誕生日会
7月21日(金)7月生まれのお誕生会がありました。暑い夏に生まれたお友だちは、13人とたくさんいました。先生からのお楽しみの出し物は、お化けがジュースを飲むと色が変わってしまうという変身シアターでした。お誕生日のお友だちおめでとうございます!!
子ども大学へ行ったよ! ~5歳児~
7月19日(水)とてもいいお天気の日、夢の森公園の子ども大学へ行ってきました。
2人のお兄さんに教わりながら、ザリガニ釣り体験と木こり体験( ^ω^ )そして木のパズル作りを楽しみました。
この竿でザリガニを釣ります!エサはするめです!
ザリガニ釣りに夢中の子どもたち☆彡 池に足がはまってしまった子も・・(”Д”)
見て見てすごいでしょ♡ ザリガニ持てるよ( ◠‿◠ )
みんなで83匹捕まえたよ!!楽しかったね~(^^♪
お弁当タイム!!
お家の方の手作り弁当おいしかったね♡
保育参観ありがとうございました!
暑い中保育参観“縁日ごっこ”に参加いただきありがとうございました。
5歳児の親子の方には、売り子さんになっていただき盛り上げていただきました。
親子の楽しそうな会話や子どもたちの甘える様子があり、いつもの保育園での様子とは違う一面が見ることができました!(^^)!
今日の様子を写真で紹介します!
水遊び初日でした!!
7月10日(月)今日の天気は晴れ☀水遊びには最高の日でした!ぞう組のお友だちがプール洗いをしてくれました。暑い夏✨冷たい水✨水遊びの気持ちの良い季節・・保育園のプールが新しくなり今シーズンの水遊びがとってもたのしみです!(^^)!