18時半から遊戯室で開村式をしました。ぞう組のお友だちと先生で保育園に泊まること、楽しいイベントの話をしてお泊り保育スタートしました。
夕食は、外でおいしいカレーを食べました。
18時半から遊戯室で開村式をしました。ぞう組のお友だちと先生で保育園に泊まること、楽しいイベントの話をしてお泊り保育スタートしました。
夕食は、外でおいしいカレーを食べました。
にんじん・じゃがいも・なす・たまねぎ・ピーマンをチームごとに、皮をむいたり、包丁で切ったりしました。子どもたちがカットをしてくれた野菜で給食の先生が夏野菜カレーを作ってくれました。
保育園でとれたなすだよ!
7月21日(金)7月生まれのお誕生会がありました。暑い夏に生まれたお友だちは、13人とたくさんいました。先生からのお楽しみの出し物は、お化けがジュースを飲むと色が変わってしまうという変身シアターでした。お誕生日のお友だちおめでとうございます!!
7月19日(水)とてもいいお天気の日、夢の森公園の子ども大学へ行ってきました。
2人のお兄さんに教わりながら、ザリガニ釣り体験と木こり体験( ^ω^ )そして木のパズル作りを楽しみました。
この竿でザリガニを釣ります!エサはするめです!
ザリガニ釣りに夢中の子どもたち☆彡 池に足がはまってしまった子も・・(”Д”)
見て見てすごいでしょ♡ ザリガニ持てるよ( ◠‿◠ )
みんなで83匹捕まえたよ!!楽しかったね~(^^♪
お弁当タイム!!
お家の方の手作り弁当おいしかったね♡
暑い中保育参観“縁日ごっこ”に参加いただきありがとうございました。
5歳児の親子の方には、売り子さんになっていただき盛り上げていただきました。
親子の楽しそうな会話や子どもたちの甘える様子があり、いつもの保育園での様子とは違う一面が見ることができました!(^^)!
今日の様子を写真で紹介します!
7月10日(月)今日の天気は晴れ☀水遊びには最高の日でした!ぞう組のお友だちがプール洗いをしてくれました。暑い夏✨冷たい水✨水遊びの気持ちの良い季節・・保育園のプールが新しくなり今シーズンの水遊びがとってもたのしみです!(^^)!
0・1・2歳児は、天の川に向かって走るゲーム・・3歳児は落ちている星を拾って天の川に星を貼るゲーム・・4・5歳児は、縦割りチームのペアのお友だちと2人で協力して星のボールをバトン代わりに競争するゲームをしました。
今年の7月7日の夜は晴れていたので、おり姫とひこ星は空の上で逢えたことでしょうね☆彡
剣野保育園のお友だちの願い事も叶いますように♡
7月7日は、七夕の集いがありました。先週、保育園でもおり姫とひこ星の飾りや短冊を笹に飾りました。七夕ってどんな日かな!?先生の劇を見たり、お星さまゲームをして楽しみました。りす組の子どもたちもよちよち歩きでゲームに参加しました( ^ω^ )
7月6日(木)暑かったので少しだけ水を出して遊びました。こあら・ぱんだ・ぞう組の子どもたちみんなが喜んで楽しんでいました。いよいよ来週からは水遊び・プール遊びです!
裸足で少し水を出して遊ぼうかな~と始めたのですが、『先生!もっと水ちょうだい!』『どろどろってあったいね~』『チョコジュースができたよ!』とエスカレートしていき、泥遊びになってしました。梅雨の晴れ間の出来事でした☀