6月8日(金)元気館の相澤歯科衛生士さんが来園してくださり、歯科保健教育がありました。「虫歯にならないためにはどうしたらいいのかな~?」みんなでパネルシアターや写真を見ながら考えてみました。『✿歯磨きをすること✿よく噛むこと✿おやつは1つだけ』3つの約束をみんなでしました。虫歯にならないように給食後から、「また歯磨きがんばるぞ~!」と張り切っている子どもたちでした。
子どもたちの日々の様子
柏崎総合高校のスポーツ大会に年長児が参加しました!
6月6日(水)柏崎総合高校の大きなグラウンドに着くと「わ~おおきい~!」「ここではしるんだね~」ちょっとドキドキしながらもワクワクでいっぱいの年長さん。『よーいドン』走った先にある動物カードをめくり、同じ動物カードのお姉さんにおんぶをしてもらってゴールしました。沢山のお兄さんお姉さんに声援してもらい、も~っても嬉しそうな子どもたちでした。素敵な経験をありがとうございました☆
バルーン がんばったよ
5月26日(土)剣野小学校の運動会に4・5歳児が参加し、バルーンを披露してきました!!バルーンの技をみんなで力を合わせて成功させることができました(*^-^*)
かわいい りす組さん
入園から2ヶ月が経とうとしています。お母さんとの離れ際に泣いていたりす組の子どもたちも、ようやく慣れて笑顔が増えました!みんなが座って、先生が読む紙芝居をじっとみられるようになりました!(^^)!
トキちゃんクラブ(交通安全教室)
5月22日(火)午後から3・4・5歳児の子どもたちがトキちゃんクラブに参加しました。交通安全についての楽しいお話に耳を傾けていました!(^^)!
ケンちゃんとふくちゃんの名コンビに子どもたちは大笑い!!
道路の渡り方のポイント3つを教えてもらいました。
①しっかりとまる ②右見て左見てもう一度右をみる ③手をあげて渡る
「車に乗ったら ベルトをカッチンしてね」 シートベルト カッチン!のダンスをお家の方も一緒に踊りました(*^-^*)
保育園前の道路の横断歩道で、実際に渡る練習をしてお帰りしました
保育参観
5月22日(火)午前中に3・4・5歳児の保育参観がありました。普段の様子をみていただき、みんなとっても嬉しそうでした!(^^)!
集会の様子~元気に体操したよ~
3歳児の様子~しまとりゲーム~
~制作~折り紙をビリビリ ちぎったよ!
4歳児の様子~制作~ハサミで傘の形に切ったよ
5歳児の様子~ハサミで細かいパーツを切るよ~
4・5歳児でじゃんけん列車をしました
遠足(3歳児)
5月17日(木)今日はこあら組が遠足に行きました!あいにくのお天気でしたが、バスに乗ってキッズマジックへ行ってました。汗をいっぱいかきながら大興奮で遊び・・・(*^-^*) 遊んだあとは楽しみにしていたお弁当タイム(^^♪ みんな大満足の様子でした❤