子どもたちの日々の様子

剣野小学校との合同避難訓練

9月4日(水)地震からの津波発生を想定して避難訓練をしました。年長児は剣野小学校の屋上まで避難してみました。いざという時にすぐに避難出来るよう日頃の訓練をこれからも大切にしていきたいと思います。

祖父母お招き会

9月3日(火)大好きなおじいちゃんおばあちゃんを保育園にお招きして、歌や遊戯を発表したり、一緒にゲームをしました。笑顔でいっぱい、あっという間の時間でした☺

歌の発表♪
りす組さん 
うさぎ組さん
こあら組さん
プレゼントどうぞ! プレゼントどうぞ!
いつもありがとう♡ いつもありがとう♡

縁日ごっこ(保育参観)

8月23日(金)みんなが楽しみにしていた縁日ごっこを行いました。始めに『どんがらピッカラ柏崎』を踊っていると・・・どこからか、えちゴンが現れてビックリ!!一緒に踊ったり、年長児さん親子がお店やさんになってくれて大盛況でした。たくさんの保護者の皆様からもご参加いただきありがとうございました。

年長児お泊り保育

7月19.20日楽しみにしていた年長児のお泊り保育でした。お家の人と離れ、お友だちや先生と保育園に泊まりました。ちょっぴりドキドキしていたようですが、皆で作ったカレーライスを食べたり、お化けやラリーや宝探しをして、とっても楽しい2日間になったようです☺

みんなでつくったカレーライスおいしいよ!
お化けラリー 暗くてドキドキ
お化けラリー ひよこちゃんで安心😊
パジャマで📷
寝る準備です 寝る準備です
ラジオ体操♪ ラジオ体操♪
「かくれんぼ」今日だけはどこに隠れてもいいんです・・先生のお部屋で 「かくれんぼ」今日だけはどこに隠れてもいいんです・・先生のお部屋で
園長先生から「がんばったねメダル」 園長先生から「がんばったねメダル」

じゃがいも・枝豆・トマト

7月10日(水)近藤さんの畑で野菜の収穫をしました。「わ~!とまと赤い~」!「これはなに?(かぼちゃの小さいのを指さしながら)」とたくさんの野菜を見つけました。近藤さんと一緒に、じゃがいももいっぱい掘れました😊また、お邪魔します!

大きいじゃがいも見つけた!
ここにもあったよ!
いくつ掘れたかな…
枝豆!!
トマトおいしそう! トマトおいしそう!
近藤さんありがとうございます💛 近藤さんありがとうございます💛

プール掃除

7月8日(月)ぞう組さんがプールの掃除をしてくれました。「ちいさいおともだちのために!」とはりきってがんばってくれました。さすが、年長さんです☺プール開きが楽しみです。

ごし!ごし!
雑巾黒くなるね
きれいになってきたね!
りす組さんからの応援!

七夕の集い

7月5日(金)遊戯室に皆で集まり、七夕の集いを楽しみました。パネルシアターで由来の話を見たり、お星さまゲームをして楽しみました。

七夕様のお話
お星さま沢山あるね~
織姫様と「はい!タッチ!」
息をあわせて!!

剣野小学校1年生と年長児の交流会

7月2日(火)剣野小学校の1年生が授業の一環で遊びに来てくれました。校歌をきかせてもらったり、一緒にダンスやジェンカをして楽しみました。卒園生も、大人っぽくなっていてなんだか、嬉しかったです☺

元気で素敵な歌声でした♩
1年生てすごいね!!
1回目のチャンピオンになりました☆
またしようね!!

ページ上部へ