子どもたちの日々の様子

卒園おめでとう🌸

3月26日(木)お天気に恵まれ令和元年度の卒園式が行われました。園長先生から保育証書をもらう姿は素敵でした。19名のぞう組さんそつえんおめでとうございます!これからも応援しています。

スペシャルおやつ

3月25日(水)年長さんは卒園まで、みんなで食べるおやつは今日が最後でした。おやつはプリンアラモード♥自分の好きなトッピングをのせて食べました。

お別れ会

3月7日(木)年長児とのお別れ会がありました。一緒にゲームをしたり歌をうたったり、プレゼント交換や会食もあり楽しい一日になりました♪卒園式まであと少し、残りの時間もすてきな思い出になるように楽しんでいきたいと思います。

ぞう組さんお別れ会たのしんでね!
インタビュー🎤堂々としていました
プレゼント交換「ありがとう💛」
一緒にゲーム
年長さんが「ビリーブ♪」を歌ってくれました 年長さんが「ビリーブ♪」を歌ってくれました
✿おめでとう✿ ✿おめでとう✿

おひな祭り

3月3日(火)おひな祭り会をしました。「菱餅の白は雪。緑は草。ピンクは桃の花」の色なんだよ…などとお雛様のお話を聞いたり、みんなで貝合わせのゲームをして楽しみました😊

ボンボリちゃんがクイズを出すよ!
どこに はれば いいかな・・
わたしの おひなさまが かいてあるよ!
素敵なおひなさまが出来ました😊

雪あそび⛄

雪が降ったあとの晴れ間にようやく雪あそびができました!!雪だるまを作ったり、ちょっとした斜面をソリで滑ったり、みんなで楽しみました!(^^)!

豆まき

2月3日節分に豆まきをしました。自分で作った鬼のお面をかぶって集まり、踊りやゲームを楽しみました!鬼の登場に涙する子もいましたが、みんなで力を合わせて豆ボールを投げて、追い払うことができました💦

りす組のお面
何鬼を作った?
『おにのパンツ』を踊ったよ
自分の中にいる鬼は何かなぁ?
何鬼を退治する? 何鬼を退治する?
鬼をたおそう!! 鬼をたおそう!!
豆ボールたくさん入った方が勝ちだよ 豆ボールたくさん入った方が勝ちだよ
鬼は~外!! 鬼は~外!!
幸せを運んできましたよ💛 幸せを運んできましたよ💛
福豆をどうぞ! 福豆をどうぞ!

ページ上部へ