子どもたちの日々の様子

発表会2日目

12月4日 未満児組と幼児組の劇、年長児リトミックの発表を行いました。

ぞう組 たのしいクリスマス
りす組 おべんとうバス
うさぎ組 くいしんぼうのおばけたち
こあら組 3匹のヤギとトロル
ぱんだ組 うらしまたろう ぱんだ組 うらしまたろう
ぞう組 金のがちょう ぞう組 金のがちょう

発表会1日目

11月30日 幼児組の歌と遊戯の発表を行いました。今年は新型コロナウイルスの影響で無観客での開催となってしまいました。お家の方に直接見ていただけなかったことは大変残念でしたが、子どもたちの笑顔いっぱいの様子をDVDに撮ってもらいました。

幼児組 歌山の音楽家・しろくまくんなにしてる
こあら組パンパカパーンパイナップル
ぱんだ組ドラえもん
ぞう組①アンダーシー
ぞう組②トリコ ぞう組②トリコ

七五三祝い会

11月13日、保育園で七五三のお祝い会がありました。毎年恒例三島神社の神主さんから来ていただき、本格的なお祓いをしていただきました。今年の主役は、2歳児9名の女の子と4歳児4名の男の子でした‼健康で元気に育つことができたことを神様に感謝したいですね!楽しい会の様子をお伝えします❕

3・4・5歳児遠足

10月27日(火)☀バスに乗って『こども自然王国』へ遠足に行ってきました。天気に恵まれ、たくさん遊び、芝生の上でお弁当も美味しく食べて、秋の1日を十分楽しみました!

お散歩遠足(2歳児)

10月22日(木)うさぎ組は赤坂山公園でたっぷり遊び、おいしいお弁当も芝生の上で食べることができました。行きも帰りもしっかり歩きました(*^^)v

赤坂山公園を目指してしゅっぱ~つ!
地下道も通ったよ
おさかな いたいた‼
しゃぼん玉いっぱ~い‼
トンネルくぐり楽しいね トンネルくぐり楽しいね
青空の下でのお弁当 青空の下でのお弁当

お散歩遠足(1歳児)

10月22日(木)りす組1歳児のお友だちが米山台第一公園までお散歩遠足に行きました。いっぱい体をうごかしてたくさん遊びました!(^^)!保育園に戻ってからおいしいお弁当をニコニコで食べました💛

しゅっぱ~つ!!
砂遊びたのしいね
みんなで走ったよ(^O^)/
楽しかったね!保育園に帰るよ~
🍙最高~‼ 🍙最高~‼

さつま芋掘り~4・5歳児~

今年度は、総合高校生との交流ができなくて残念でしたが10/14(水)高校生のお姉さんが植えてくれて育ったさつま芋を堀りに行かせてもらいました。大きなお芋がゴロゴロ出てきて、大喜びの子どもたちでした❕

高校生がお出迎えしてくれました!
大きいね~‼
見つけた❣
やったぜ!
とったぞ~ とったぞ~
ねずみさん💛 ねずみさん💛

ページ上部へ