9月27日(水)に、2歳児うさぎ組のお散歩遠足がありました。あいにくの雨でしたが、園内でお散歩をしたり、ロケット作りをしたりと楽しく過ごしました。
『ロケット』は、傘袋を利用して作りました。シールを貼って膨らませたら出来上がり‼みんなで遊戯室に行ってロケット飛ばしを楽しみました🚀
たくさん遊んだ後は、楽しみにしていたお弁当タイム🍱笑顔いっぱいで、おいしそうに食べていました‼楽しい一日となりました♥
~お弁当の準備ありがとうございました❕~
9月27日(水)に、2歳児うさぎ組のお散歩遠足がありました。あいにくの雨でしたが、園内でお散歩をしたり、ロケット作りをしたりと楽しく過ごしました。
『ロケット』は、傘袋を利用して作りました。シールを貼って膨らませたら出来上がり‼みんなで遊戯室に行ってロケット飛ばしを楽しみました🚀
たくさん遊んだ後は、楽しみにしていたお弁当タイム🍱笑顔いっぱいで、おいしそうに食べていました‼楽しい一日となりました♥
~お弁当の準備ありがとうございました❕~
9月14日(木)、ぞう組が二幸デイサービスに敬老の日の訪問に行ってきました。よさこいを披露したり、触れ合いをしたり・・・。楽しく過ごしてきました。
おじいちゃん・おばあちゃんたちも、たちもとても喜んでいましたね♥
最後に心を込めて作ったお花のレイを『いつまでもお元気で』とプレゼントしました‼
9月5日(火)に祖父母お招き会がありました。
4年ぶりに、おじいちゃんおばあちゃんをお招きすることができました‼
子どもたちは、「おじいちゃんとおばあちゃん早く来ないかなあ」と楽しみにしながら練習している様子でした。
当日は、たくさん練習した遊戯・歌を見ていただき、楽しい空間となりました😊
プレゼント贈呈では、「いつもありがとう!!」の言葉と一緒にプレゼントを直接渡すことができました✨素敵な会となりました♡
おじいちゃんおばあちゃんも、笑顔いっぱいでしたね☆
8月29日(火)に8月生まれのお誕生会がありました‼
今回は、各お部屋ごとでのお誕生会でしたが、みんなインタビューにニコニコで答えていました😊
お楽しみシアターでは、クレヨンが登場し「どんな色が好き?」の歌をうたうと、色々な食べ物に変身⁉最後には大きなフルーツケーキが完成し、みんな大喜びでした🍰
とっても楽しいお誕生会になりました✨
食育活動が盛んだった夏でした!
全クラスで野菜を育て、残食ゼロ✨を目指して取り組みました!
育てた野菜で、🍛カレーパーティー🍛を楽しむことにしました!
給食の先生から一通のお手紙が・・・。『食材が足りないからお買い物をして来てください!』と書いてあり、みんなで「はじめてのおつかい」も楽しみました☺
3・4・5歳児は、遊戯室で会食をしておなかいっぱいカレーをいただきました🥄
夏の良い思い出となりました♥
26日に7月生まれのお誕生会がありました!
「好きなたべものは?」「好きな遊びは?」などの質問にニコニコで答えていた子どもたちでした。
お楽しみシアターでは、乗り物がケーキに変身🍰 みんなでハッピーバースデーの歌をうたって7月生まれのお友だちをお祝いしました!とっても楽しい会になりました😊
ぞう組が楽しみにしていた、お泊り保育が7月21日、22日に行われました!みんなで食べた夏野菜カレー、自分たちが切った野菜が沢山入っていてとてもおいしかったね‼
わくわくアドベンチャーでは、グループで協力して3つの部屋を回りミッションクリア‼ちょっぴり怖かったけどしっかりアイテムをゲットしたね(^^♪そして映画を見てぐっすり眠って起きたら、あっという間に2日目!朝のお散歩へ行ったり、言葉当てゲームを楽しみ遊戯室を雑巾がけをしてきれいにしました。
お家の人から離れて頑張り、最後にキラキラメダルをもらった子どもたちはちょっぴりたくましくなったように見えました。
~お泊り保育の準備などありがとうございました~
18日(火)近藤さんの畑で、ぱんだ組のお友だちが枝豆の収穫をさせてもらいました。
沢山ついてる枝豆を見て「すご~い‼沢山なってる」と大喜びの子どもたち😊根っこから優しく抜き収穫しました。
近藤さんありがとうございました!
7月7日(金)七夕の集いがありました。七夕についてのお話を見たり、クイズに答えたりしました‼
その後なんと織姫と彦星が登場⁉😊ゲームにも一緒に参加してもらいました‼
りす・うさぎ組はみんなで星を集めて天の川を作り、こあら組は星を釣り彦星と織姫に届けました。ぱんだ・ぞう組は星を運ぶリレーをしました。どのクラスも七夕にちなんだゲームを楽しんでいました☆
お天気も良く織姫と彦星も天の川を渡り会えたと思います❤みんなとっても楽しんでいました✨